あまり知られてはいないのですが、水沢うどんは実は日本三大うどんの一つで、香川の讃岐うどん、秋田の稲庭うどんと並び称されています。そして場所は群馬県渋川市にあり、伊香保温泉に行く途中に十数店かたまって存在しています。
今回はその中でも、食べログの点数が高い「大澤屋」に行ってきました。
ちなみにメニューはこちらです。

そもそも「水沢うどん」とはどういうものかというと、コシのきいたうどんを醤油ダレのつゆやゴマダレにつけて食べるもので、つけあわせに「舞茸の天ぷら」が出てきます。

うどんはコシがあって、ゴマダレによく合います。

また舞茸の天ぷらがすごく大きくて食べ応えがあります。

都内ではあまり食べることはできませんが、伊香保温泉に行く時は是非立ち寄ってみてください。
【お店情報】
◆店名:大澤屋
◆業態:うどん 水沢うどん
◆エリア:群馬 渋川
◆お店HP:http://r.tabelog.com/gunma/A1004/A100401/10000276/
ちなみに今回は第二店舗の方に行ってきました。
◆わんこオススメ度 ★★★☆☆


にほんブログ村
大澤屋 第二店舗 ( / うどん )
★★★☆☆3.0
powered by livedoor グルメ